トップページ 事業内容 アーティスト コンサート CD・書籍 オーディション お問合せ

ソプラノ
別府美沙子プロフィール

別府 美沙子 (ソプラノ)
Misako Beppu


■レパートリー

オペラ
モーツァルト『魔笛』童子T
モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』デスピーナ
モーツァルト『ドン・ジョバンニ』ツェルリーナ
ロッシーニ『セビリアの理髪師』ロジーナ
ドニゼッティ『ドン・パスクアーレ』ノリーナ
ヴェルディ『リゴレット』ジルダ、コンテッサ、小姓
ヴェルディ『椿姫』アンニーナ
プッチーニ『ラ・ボエーム』ムゼッタ



《オペラアリア》 

ヘンデル
「アルチーナ」また私を喜ばせにきて(モルガーナ)

モーツァルト 
「フィガロの結婚」さぁお膝をまげて(スザンナ)
「フィガロの結婚」とうとう嬉しい時が来た〜恋人よここに(スザンナ)
「ドン・ジョバンニ」ぶってよ、マゼット(ツェルリーナ)
「ドン・ジョバンニ」恋人よ、さぁこの薬で(ツェルリーナ)
「コジ・ファン・トゥッテ」男や兵士の貞節なんて(デスピーナ)
「コジ・ファン・トゥッテ」女も15になれば(デスピーナ)

ロッシーニ
「セビリアの理髪師」 今の歌声は(ロジーナ)
「絹のはしご」 いとしい人を呼び、ため息をつくの(ジューリア)
「なりゆき泥棒」花嫁をお望みのようですが(ベレニーチェ)
「ランスへの旅」私は出発したいのです(フォルヴィル夫人)
「イタリアのトルコ人」たった一人のお方を愛するほど(フィオリッラ)
「ブルスキーノ氏」ああ! ふさわしい花婿に…ああ!お慕いする魂に(ソフィーア)
「結婚手形」この喜びを聞いてください(ファニー)

ベッリーニ
「夢遊病の女」 お仲間のみなさん〜気も晴れ晴れと(アミーナ)
「夢遊病の女」 ああ、信じられない(アミーナ)
「清教徒」 ここであなたの優しい声が(エルヴィラ)

ドニゼッティ
「愛の妙薬」受け取って頂戴 (アディーナ)
「ランメルモールのルチア」あたりは沈黙に閉ざされ(ルチア)
「ランメルモールのルチア」狂乱の場 (ルチア)
「ドン・パスクワーレ」あの眼差しに騎士は(ノリーナ)
「シャモニーのリンダ」この心の光(リンダ)

ヴェルディ 
「リゴレット」 慕わしきその名は(ジルダ)

プッチーニ
「ラ・ボエーム」 私が街を歩くと(ムゼッタ)
「ジャンニ・スキッキ」 私のお父さん (ラウレッタ)

グノー
「ロミオとジュリエット」私は夢に生きたいの(ジュリエット)
「ファウスト」宝石の歌(マルグリート)

トマ
「ハムレット」 遊びの仲間に入れてください(オフェーリア)
「ミニョン」私はティターニア (フィリーヌ)

マイヤベーア
「ディノラー」影の歌(ディノラー)

マスネ
「マノン」街を歩けば〜みんなの声が愛の言葉をささやくとき(マノン)

ヨハン・シュトラウス
「こうもり」侯爵様、あなたのようなお方は(アデーレ)
「こうもり」田舎娘を演じるときは(アデーレ)

ガーシュイン
「キャンディード」着飾って、きらびやかに(クネコンデ)


《歌曲》

ロッシーニ
フィレンツェの花売り娘、約束、アルプスの羊飼いの娘

ベッリーニ
激しい希求、優雅な月よ、もし私ができないのなら、喜ばせてあげて

ドニゼッティ   私は家を建てたい、ジプシー、真夜中

プッチーニ   太陽と愛

アルディーティ   くちづけ

ベネディクト   みそさざい、ヴェネツィアのカーニバル

別宮貞雄   さくら横ちょう

小林秀雄   日記帳、瞳、演奏会用アリア「すてきな春に」、花の春告げ鳥

中田喜直   悲しくなったときは、夏の想い出、ゆく春、むこうむこう、霧と話した、すずしきうなじ、またある時は、たんぽぽ他

山田耕作   かやの木山の、からたちの花、鐘がなります、唄他

モーツァルト   エクスルターテ・ユビラーテ

ヘンデル   「メサイヤ」シオンの娘よ大いに 踊れ


その他シューベルト、R,シュトラウス、シューマン、ヴォルフなどのドイツ歌曲


プロフィールに戻る
(C)及川音楽事務所
※このウェブサイトに掲載されているすべての内容は及川音楽事務所の承諾なしに無断転載することはできません