|
|
●コンサート情報
|
舘野泉フェスティヴァルー左手の音楽祭
坂の上のコンサート~舘野 泉と仲間たち Vol. 2 |
日時
| 2013年3月23日(土)18:30開演 |
出演者(共演者)
| 舘野泉(pf)
ヤンネ舘野(Vn)
広瀬悠子(pf)
秋場敬浩(pf)
吉岡裕子(pf)
|
会場
| ムジカーザ(代々木上原) |
チケット
|
全自由席:5,000円(100名限定) |
問
| 主催・お申込み:
アーツ・アイランド
http://www.artsisland.com/
concert@artsisland.com
03-6914-0353 |
メンデルスゾーン&ショパン生誕200年
親愛なる友へ~ Piano & Trio Concert |
日時
| 2010年2月1日(月)19:00開演
|
出演者(共演者)
| 吉岡裕子Pf. (共演:秋葉美果Vn, 小林知子Vc.)
|
主な演奏曲目(作曲家)
|
ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.49(メンデルスゾーン)
マズルカ Op.50-3 (ショパン)
幻想曲 Op.28“スコットランド風ソナタ”(メンデルスゾーン)
|
会場
| ルーテル市ヶ谷センター
|
チケット
|
3,500円(学生 2,500円)
|
問
|
及川音楽事務所 03-3981-6052
|
|
|
|
吉岡 裕子 (ピアノ)
Yuko Yoshioka
|
■プロフィール |
武蔵野音楽大学卒業。同大学院修了。ピアノを福元サザレ、永島恭子、ゲルハルト・ベルゲ、マックス・マルティン・シュタイン、山田彰一、エルジェーベト・トゥシャの各氏に、ピアノ・デュオ演奏法をアンリエット・ピュイグ=ロジェ氏に、室内楽をマルグリット・フランス氏に師事。国際芸術連盟新人オーディション合格。全日本演奏家協会主催「第1回全日本フランス音楽コンクール」第2位入賞。及川音楽事務所新人オーディションにて優秀新人賞受賞。蓼科音楽祭、霧島国際音楽祭、ながの・アスペンミュージックフェスティバルに参加。ヴィクトリンク・ムジークフォーラム国際マイスターコース(オーストリア/クラーゲンフルト)に参加し、コンサート「Junge Solisten 若きソリストたち」に出演。スイスのヴェルビエ音楽祭(1997年)ではベラ・ダヴィドヴィチ、ヨゼフ・カリクシュタインのマスタークラスを受講、ソロと室内楽の両方でアカデミー・ファイナルコンサートに選抜される。
1995年、バリオホールにてデビューリサイタル。1995年、97年の台湾、高雄市における音楽祭では、高雄市交響楽団とモーツァルトとプーランクの2台のピアノのための協奏曲を共演。2004年、ショパンのピアノ協奏曲 第1番を含むプログラムで開催したリサイタルでは、シサスクの作品と共にアルメニアの作曲家ババジャニヤンの作品を紹介し、以来、エストニアとアルメニアの音楽は共に大切なレパートリーとなっている。2005年、エストニアのヤネダの “音楽と星の塔” にウルマス・シサスク氏を訪ね、直接レクチャーを受ける。同年、秋場敬浩氏、たかぎひろみち氏(語り)とシサスク作曲「銀河巡礼~南半球の星空」全曲を日本初演した。
長く継続してきたコンサートは八ヶ岳高原音楽堂におけるトーク&コンサートで、初めは1997年より5年間、毎年12月に数回開催。続いて2005年から八ヶ岳高原ロッジ主催「八ヶ岳高原音楽堂~四季の音楽会」に毎年出演して現在に至り、星景写真家、有賀哲夫氏とのコラボレーションのほか、管楽器や弦楽器奏者との共演による演奏会数は7年間で75回となった。
2011年11月、CD「ウルマス・シサスク:銀河巡礼~北半球の星空」をリリース。「天文ガイド」、エストニアのクラシカ・ラージオ(Klassika Raadio)などにて紹介された。
さいたま市音楽家協会会員。埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科ピアノ講師。
|
■CD |
「ウルマス・シサスク:銀河巡礼~北半球の星空」
Piano:吉岡裕子 Yuko Yoshioka
2011年11月10日リリース
YSOK -1101
レーベル:CDBaby.Com/Indys
¥2,000(税込)
Amazonにて発売中
|
■リンク |
吉岡裕子オフィシャル・ウェブサイト |
■レパートリー |
|
|