| J.S.バッハ |
平均律クラヴィーア曲集・イギリス組曲第2番,第3番・イタリア協奏曲・パルティータ第2番 |
| ベートーヴェン |
ソナタ第1,2,5,7,9,12,15,16番 |
| モーツァルト |
ソナタ第2,8,9,11,12,16,18番・ロンドイ短調 |
| シューベルト |
即興曲op.90-2,op.90-4 |
| シューマン |
子供の情景・幻想小曲集・アベッグ変奏曲・パピヨン |
| リスト |
演奏会用練習曲より「森のささやき」「軽やかさ」「ためいき」・巡礼の年より「泉のほとりで」「ペトラルカのソネット104番」「エステ荘の噴水」・コンソレーション・パガニーニによる大練習曲第6番 |
| ショパン |
練習曲・前奏曲・バラード第1,2,3番・スケルツォ第1,2番・ワルツ・マズルカ・ノクターン・即興曲1,2,4番 |
| ブラームス |
3つの間奏曲op.117 |
| スクリャービン |
練習曲 |
| プロコフィエフ |
ソナタ第2,3番 |
| ドビュッシー |
アラベスク・ベルガマスク組曲・前奏曲集第1巻より「西風の見たもの」「パックの踊り」第2巻より「霧」「ヴィーノの門」 |
| ラヴェル |
クープランの墓・鏡・亡き王女のためのパヴァーヌ
プーランク:ナゼルの夜 |
| フランク |
前奏曲、コラールとフーガ |
|
■八筬まどかプロフィールに戻る |