きよしこの夜~オクサーナ クリスマスを歌う

ALBUM 2024/11/20 Release

オクサーナ・ステパニュック(ソプラノ)

オクサーナ・ステパニュック待望のクリスマスアルバム。定番の「きよしこの夜」「ホワイト・クリスマス」などから大変メロディーの美しい「オーベルビリエのノエル」、ピアソラ、平井秀明の「アヴェ・マリア」、メサイアのアリア、ポピュラー系の歌まで様々なクリスマスソングを楽しめる大変魅力的で聴きごたえのあるなアルバムとなりました。是非御拡売よろしくお願いいたします。

ウクライナ出身のソプラノ、オクサーナ・ステパニュック初のクリスマスアルバム。キャロル・オブ・ザ・ベル(鐘のキャロル)はウクライナのクリスマスソングで同名の映画の主題歌としても使われました。
オーベルビリエのノエル、主の祈り、平井秀明の「アヴェ・マリア」などは貴重な名曲です。オクサーナの歌唱力により聴きごたえのあるアルバムとなりました。オクサーナファンを始め多くの人に聴いて欲しいですし、クリスマスの時期だけに聴くのでは惜しいCDです。

きよしこの夜~オクサーナ クリスマスを歌う

価格:¥3,520(税込)

レーベル: Beltaレコード

CD:yzbl-3503

発売元:及川音楽事務所 tel 03-3981-6052

販売元:(株)徳間ジャパンコミュニケーションズ


プロフィール

法王ヨハネ・パウロ二世に招かれ御前演奏。2003年初来日して各地でバンドゥーラ演奏を中心にリサイタル開催。2004年、高円宮妃久子殿下殿下宮邸に招かれバンドゥーラの御前演奏。2005年5月、NHKラジオ、テレビ番組に出演。7月ユーシェンコウクライナ大統領(当時)訪日に際し、首相官邸(当時の小泉首相主催)での晩餐会にて歌曲他披露。その後、ウクライナ、ポーランド、ドイツ、フランス、イタリア、チェコ、イラン、日本でコンサート・ツアー実施。日本国内で約700回のソロコンサート開催。
2011年8月、「ウクライナ独立20周年記念ウクライナ国家賞の授与について」というウクライナ大統領令により、舞台芸術活動の功績を称えられ、ウクライナ名誉芸術家勲章受章。

旧譜
「ビー・マイ・ラヴ~映画音楽名曲集Ⅱ」YZBL―3502(Beltàレコード)
「星に願いを~映画音楽・ミュージカル名曲集ⅠYZBL―3501(Beltàレコード)
「ウクライナの歌」YZBL―5002-3(Beltàレコード)
「キーウの鳥の歌」YZBL-5004(Beltàレコード)

プロモーション
音楽誌・・・ぶらあぼ、音楽の友、CDジャーナル他。その他・・・FM,新聞。
発売元:及川音楽事務所(Tel:03-3981-6052) 販売元:(株)徳間ジャパンコミュニケーションズ


Track List

アメイジング・グレイス
ピエ・イエズ(A.ロイド=ウェッバー)
天使の糧(フランク)
世の人よろこべ~「メサイア」より(へンデル)
平和と惠のよき音信をつとうるものは~「メサイア」より(へンデル)
ホワイト・クリスマス(A.バーリン)
ザ・リトル・ドラマー・ボーイ(K.K.デーヴィス)
オー・ホーリー・ナイト(アダン)
ローズ(マクブルーム)
クリスマス・イヴ~ウィンター・ワンダーランド(山下達郎~P.バーナード)ピアノソロ
ザ・クリスマス・ソング(R.ウェルズ)
アヴェ・マリア※(ピアソラ) 
神の御子は今宵しも(讃美歌111番)
きよしこの夜(グルーバー)
オーベルビリエのノエル(F.レイ)
鐘のキャロル(キャロル・オブ・ザ・ベル)(M.レオントヴィッチ)
主の祈り(A.H.マロット)
アヴェ・マリア(平井秀明)
ワンス・アポン・ア・ディセンバー~「アナスタシア」(D.メッツガー)

御園生瞳(ピアノ)鈴木豊乃(編曲、※)